主人公のピック。
ついに100Kgを越えました。
「ぼくはいったいどうなるの?」不安げなピック

生まれて牧場にやってきたかわいいピック
体重は「8Kg」子供たちの人気者です。
「ぼくは、みんなに愛されている!」

牧場で子供たちに囲まれているぼく。
「しあわせだなぁ~」

親友の健太くん(小学6年生12歳)とお母さんトモミ(35歳)さん。

健太、母トモミさんと、おばあちゃん(トモミさんのお母さん)

10Kgになったぼく(ピック)
喜んでいるキムラ教務主任(45歳)

キムラさんとミタさん(32歳)
ミタさんは校務員で、ぼくのお世話係です。

ぼくは走るのは得意だよ。
なぜって、ひづめ付きの足が4本もあるんだよ。

ピック2
運動会で見学しているぼく。
「本当は、みんなと一緒に走りたいんだよ。」

山田校長先生。
実はぼくの名前は山田健太。
父を幼いころに亡くして、おじいちゃん(山田校長)が親代わり、
おとうさんなんだ。

ピック3より
「ぼくはピックを助けるんだ!
ピックを死なすわけにはいかないんだ」
(食肉処理加工センターに向かうバスの中で)

今日は、謝肉祭。
子供たちは、大喜び。
でも、いまピックはどこにいるの?
衝撃のラストシーン・・・

雲、つばさの生えたピック???

あれがピック星だよ。

コメント